ビジネス情報科
ビジネス情報科
1年次は、全員がビジネス基礎、簿記、情報処理のた商業の基礎・基本科目を学びます。
2年次は、適性、興味・関心、進路希望に応じた4つの分野(会計、情報システム、情報ビジネス、マーケティング)で専門性を深めていきます。
3年次は、総合実践、課題研究をとおして社会人として必要な実践力とより高度な知識・技術を身に付けます。
2年次は、適性、興味・関心、進路希望に応じた4つの分野(会計、情報システム、情報ビジネス、マーケティング)で専門性を深めていきます。
3年次は、総合実践、課題研究をとおして社会人として必要な実践力とより高度な知識・技術を身に付けます。
<商業学科には生徒が輝けるステージがあります。>
<4つの専門分野>
【情報システム分野】ComputingSystem
|
|
|
|
|
|
【情報システム分野】ComputingSystem
システムエンジニアの基礎を身につけます。
【取得可能な資格】
経済産業省情報処理技術者試験、全商情報処理検定プログラミング部門1級
【情報ビジネス分野】Business
各種ソフトウェアの操作及び情報活用能力を身に付けます。
【取得可能な資格】
全商情報処理検定ビジネス情報部門1級、全商ビジネス文書実務検定1級
【会計分野】Accounting
会計処理能力を身につけます。
【取得可能な資格】
全商簿記実務検定1級、日商簿記検定2級
マーケティング分野
販売士等の資格を目指し、接遇能力を身に付けます
【取得可能な資格】
日商販売士検定2級、全商商業経済検定1級